ページ

2011/10/23

発酵食と日本酒と秋の月を愛でる会


「発酵食と日本酒と秋の月を愛でる会」を開催しました。





室内にある丸い照明がガラスに反射して
あたかも満月のように。



家具膳で自由な好きな場所を見つけて食事ができるよう、
フリースタイルで会を開きました。 
個々に好きな場所を見つけて発酵食やお酒を楽しむ事を予想していたのですが、
場所を選ぶより輪を選ぶということが自然と優先になりました。
「類を友を呼ぶ」のでしょうか?
最初は3人の輪だったのですが、参加者が増えてゆくにつれ
お膳を移動して大きな輪になっていく様子が、焚き火の周りを囲うように
会話といものが中心になって輪が変化してゆきました。


「テーブルで囲う」、「お膳で囲う」2つの違いは、
家で靴を履く、履かないと同じくらい、文化的背景が違うと気がついた事。
そこに、日常の暮らしの中に「年齢関係なく他者と囲う」事が少なくなった
「現在」に必要な事だと思いました。



「月を愛でる会」の話に戻るのですが、
蝋燭を自分のお膳に置くのは1人の存在感を強調させるような
演出になった事が、親密にオープンな楽しい会になったと思います。
あっというまに3時間強が過ぎて終わりました。


家具膳をお借りしている間にもう一度開催してみよう。
「囲いのある暮らし」が増えたらいいな。



発酵漬け物系
ぬか漬け各種(かぶ、りんご、ちんげん菜、赤大根、大根葉)
本格しば漬け
なすの辛子こうじ漬け
塩こうじ豆腐
墨入り麹塩辛
野菜の三五八漬け

野菜系発酵一品料理
塩こうじきんぴら
にらのおひたし
菊花ときのこの甘酒和え
雪見納豆
かぶの塩こうじ夏みかん和え
柿のごま酢和え

魚・肉・揚げ物系
いかの塩こうじ漬け
かつおのわら焼き
秋さばの塩こうじ焼き
豚の塩こうじ焼き
酒粕クリームコロッケ
熟成塩ぶり生ハム風

ごはん&ごはんのお友系
胚芽米の塩にぎり
むかごごはん
自家製なめたけ
ししとうの塩こうじ佃煮
青唐辛子肉味噌
納豆汁

甘味処
いちじくの白味噌コンポート

飲み物

雑穀甘酒
熟成梅ジュース
赤しそジュース

雑穀甘酒  
黒米、黒千石、モチ麦、赤米、緑モチ、うるち玄米、胚芽米。 農薬、除草剤不使用、
無施肥栽培のこだわり雑穀使用できめ細かいうまみ

・ 純米酒

「来福」茨城県筑西市 純米生原酒(生酒/17%) 
もっとも濃厚なフルーティの香りがあり爽やかな喉ごし。

「風が吹く」福島県会津 自然栽培米山廃純米生しずく採り(生酒/16%)
山廃なのに、上品でやさしい香りの味わい。

「明鏡止水」長野県東部 甕口純米吟醸無濾過原酒しずく採り(生詰/19%) 
槽より滴り落ちる甕より直汲みしたお酒。上品さを備えつつ最もはっきりとした飲み口 

「酒一筋」岡山備前 純米無ろ過原酒(生詰/18%)  
スッキリハッキリガツン元気な酒

「萬代芳7年」福島県会津 自然栽培米山廃純米生原酒(生酒18%) 
奥深い宇宙の味をどうぞ(飲み過ぎ注意)

ex輪島の酒(樽の香)秋上がりの濃厚さと樽の香り兼ね備えた逸品。



古民家の軒下から昔の湯飲みが見つかり、それで作った廃油蝋燭。

0 件のコメント:

コメントを投稿